【araara】ギャザーブラウス再入荷★☆★
白石です♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
いつもセレクション小倉のblogをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも通販のお問い合わせを頂いているお客様、
まだお会いした事のない通販でのお付き合いのお客様、
いつもありがとうございます!
とても人気のイベントのため、
店頭の混雑する中で電話やLINE、
eメールに対応しかねる部分があります。
その為、イベント終了までは「店頭にご来店いただくお客様優先」とさせて頂きたいと思います。
通販のお問い合わせをして頂いたお客様へは、
順番にイベント終了後、
改めて在庫の有無や振込についてのご案内をさせて頂きます。
誠に勝手ではございますが、よろしくお願い致します。
これからも、セレクション小倉店をよろしくお願いいたします!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MARIHA販売会初日


沢山の皆さまのご来店、本当にありがとうございました!!!
イベントはまだまだ続きます!!
明日からも皆様のご来店おまちしていますねーーー!!
しかも、明日10日は!!
JQカード5%オフ&アミュカード3倍ポイントです!!
こちらの通常blogでご紹介させて頂くのは、、、

こちらの、【araara】のブラウスです!!
こちらは少し前にも入荷していたのですが、あまりに人気者ですぐになくなってしまったたので、緊急入荷いたしましたーー♪
程よい透け感が涼しげで、なんといっても、このふんわりギャザーにトキメキますよね♡♡


ギャザーのおかけで、ふんわりシルエットをキープ!!
わたしのぽっこりお腹もカバーしてくれました!!

このアームのシルエットもとっても可愛いんですよね!!!
二の腕も全部カバーしてくれるところも◎

後ろのテープで、シルエットをキープ!!

そして、この裾のデザイン!
しっかりゴムがはいっていて、着丈も調節ができます!!
お腹周りをカバーしてくれるのも、かなり嬉しいです♪




ブラウス【araara】¥23000+tax
デニム【AG】¥28000+tax
バッグ【HEREN KAMINSKI】¥24000+tax
シューズ【FABIO RUSCONI】¥19800+tax
着丈はコンパクトなので、ワイドパンツとの相性も抜群!!
着用のオレンジの他に
お色違いで♪

ホワイト

ネイビー
もご用意しております!!
【¥23000+tax】
.
そして、コーディネートであわせた、本日の『MARIHA』をご紹介♪

*ネックレス
上から
・オーガニックジェムズネックレス スモーキークオーツ¥63000+tax
・月のかけら ロングネックレス ¥100000+tax
・水のネックレス 1Pダイヤ 90センチ¥90000+tax
今回目玉のオーガニックジェムズのネックレスは石が大きめで目立って、可愛いんですよー!!
月のかけらのロングネックレスは、つけると一気に華やかになるので、こちらもオススメです★

*ブレスレット&リング
・月の雫のリング ¥62000+tax
・オーガニックジェムズ ブレスレット ¥50000
+tax
・月のかけらのブレスレット ¥55000+tax
手元のコーディネートは、先ほどのストーンのカラーと、あえて違うカラーをチョイスしてみました!!
重ね付けがやっぱり可愛いですよね!!
大人気のMARIHA。。♡
ぜひ店頭で沢山試してみてくださいね!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして、恒例の


本日はお隣BAYBROOKより!!


【YANUK】
size:S、M、L
¥22000+tax
無地のシャツは万能アイテムなので、これまた喜ばれそうです♡♡
ぜひお試しください!!
LINEお友達募集中!
【selectionkokura】で登録♪
1:1でのメッセージのやり取りや、
スタッフコーディネートなどの
タイムラインの更新を行っております★
↑ID検索で入力して頂き、
お友達登録をお願いしまーす!(*^^*)
*ブログリレー cureより part2*
こんばんは。
ブログリレーも2周目、cureより
博多!といえば、、、
を、お題にお送りいたします。
わたくし、サルワタリ。
ベイブルックに馴染み深い
熊本出身ではありますが、
熊本で生きた年数とおなじ長さ
博多で生きています。
みなさまご存知ですか?
博多は、
京都・奈良に次いで
寺社・仏閣の数が多い。
ということを。
しかも博多駅から歩いてたったの5分で
あの喧騒から離れ、
癒しのパワーを感じることができる場所。。。

博多千年門
これは博多の寺社町のウェルカムゲート。
斜め向かいに

ロングライフデザインを提案する素敵なショップ
D&DEPARTMENT FUKUOKA
もあり、楽しい街並みなのです。
この門をくぐって、すぐのところにあるのが、
承天寺


↑この画像は2014年4月20日のcureブログより。
春の季節にここを散歩したときの様子です。
いわば博多の小京都。
毎年11月には



博多ライトアップウォークなるものも開催されます。
数年前このイベントのオープニングアクトとして
お寺の本堂でおこなわれた
birdさんのライブに行きました♪
そんなオシャレなこともしちゃう博多の寺社町。
さらに、ここ承天寺


饂飩・蕎麦 発祥の地
であります。
ちなみに、
博多祇園山笠 発祥の地でもあります。
うどん、そばの中でも特に、
うどん!
博多はラーメン!と思われがちですが、
博多のうどんには深い歴史とこだわりがある。
最近は森田一義アワーで有名な
タモリさんも語っています。
博多のオシャレピープルたちは
お酒の締めにうどんを食す。
と博多のカルチャーシーンを賑わせています。
ということで、本日は
博多といえば!
の饂飩・蕎麦をランキング形式で!
わたくしの麺記録より紹介させていただきます。
さっそくスタートします!!!
第5位

釜喜利うどんのすだちうどん。
画像がこれだけドアップですみません。
*
ちなみに夏季限定なのですが、
冷えた出し汁とすだちのバランスに拍手喝采。
続いて、
第4位。

武蔵そばの武蔵そば。
アツアツあんかけの汁に揚げ出し豆腐。
揚げ出し豆腐の中にたっぷり柚子胡椒。
柚子胡椒のパンチ、効いてます!
*
ちなみに数年前、近くの公園にて、
秘密のケンミンショーのインタビューを受け、
この蕎麦を知らず、
ボツになった苦い思い出があります。
さてさて、
第3位。

うどん大学の坦々うどん。
坦々麺ではなく、うどん!
ほどよい辛さ。
寒い冬も、暑い夏も病みつきになります🍺
*
ちなみにここはフードメニューも豊富です。
割と偏差値は高いほうです。
そろそろ受験シーズンですものね。
あれよあれよと、
第2位。

江戸そば 侘介の鴨南そば。
いたってシンプルですが奥が深いです。
*
古民家を改造した雰囲気のあるお蕎麦屋さん。
無音の店内でそばをすする音だけが響き渡る。
たまには私だって大人の蕎麦もたしなみます。
栄えある第1位。

博多あかちょこべのずぼらうどん
ん?
なんだ?このヴィジュアル??

やかんからうどん。。。

納豆たっぷりのつけ汁にて味わいます。

博多のうどんはコシがない。
(タモさんもよく言ってます。)
フニャフニャです~~。
その昔。博多商人に食されたうどん。
忙しい商人たちにとって、噛む手間すら惜しまれ
すぐ食べられる。消化も良い。
ということで、好まれたとの説。
ずぼらうどん
というネーミングも、忙しい商人は
手間を省いてやかんで仕上げたのかもしれない。
と勝手に妄想しました。
今回、惜しくも6位でしたが、、、
ゴンちゃんは、


元祖キーマカレーうどん。

まずはキーマカレー風に食します。
↓
その後このだし汁を足してカレーうどん風に。

大正レトロ風の佇まい博多あかちょこべ
なんども、繰り返したくなるフレーズ
あかちょこべ。

博多の守り神としてお櫛田さん
の愛称でおなじみの櫛田神社
の斜め向かいに位置します。
博多で初詣などの機会がございましたら
ぜひともあかちょこべへ!

ちょこちょこ画像の端に
私が飲んだ黄金色のドリンク🍺
が映り込んでいます。
どのお店もお酒とうどんを楽しめますよ。
まだまだ紹介しきれないほど
オススメのうどん屋が軒を連ねる博多。
いつの日かまた紹介できたらと思います。

カトリーナは、島へ帰っていますので
カトリーナもいつの日かお会いできますように。
次はセレクション小倉へバトンタッチ♪
instagramにて
新着情報を更新しております❗
@curebaybrook
#curebaybrook
#べいぶるっく
商品のお問い合わせ↓
tel:092-474-1533
mail:baybrookcure@gmail.com
通販ご希望のお客様も
お気軽にお問い合わせ下さい!
*ブログリレー cureより*
こんばんは🎄
今年のブログリレー
熊本地区からスタートしております。
素敵なお店、美味しそうなお料理が
紹介されてますね…❤
気になります…✨✨
本日は博多アミュプラザ5階、

cureより
博多の冬と言えば…。
🎄
❤
🎄
やっぱり博多駅のイルミネーション❤
1年の中でもこんなに華やかで
輝きを放つのはこのシーズンだけ🎄🎄
昨年までは天神で過ごしていたわたくし吉田、
じっくり
博多のイルミネーションを見たことが
実は無かったので、
これを機に楽しんできました♪
穴場
見つけちゃいました♪
博多駅前に
ドドド~ンっと



輝くイルミ。
別角度から見ても素敵なんです❤🎄
屋上つばめの杜広場🎄


期間限定でメリーゴーランドも出現🎠!
18時まで動いてますので、
お子様連れの方はお早めに👍



夜景もバッチリ❤
澄んだ空気が気持ちがいいです~🌠
1つ下、10階エレベーター前には
サンタクロース🎅

思い出の1コマにパシャリ📷✨
少々レトロな風合い🎅
そして、3階へ🎄
ここは穴場中の穴場!
3階にあるFM福岡
JR博多シティスタジオ前、スタジオテラス。
🍵チョット休憩🍵が
可能なテーブル・ベンチがあり

絶景を一望出来ます~✨


広場でゴスペル🎄
歌声もしっかり響いてきます~👍
右には野外のエスカレーターもありまして
そこから降りながら撮るイルミネーションは、
最高に綺麗ですよ😍✨✨✨

更に2階のデッキ‼


ここも意外に見落としがちなスポットです✨✨
まるで光が降り注いでいるかの様❤
キラキラと輝く
光の屋根を楽しみながら✨✨
広場に戻り、
マーケット内を探索してみましょう~🎄🎄
屋外は冷え込みますが…、、
この寒さが冬の醍醐味でもあります🍷

ゴスペルの次は
外国人シンガーのソウルフルなクリスマスソング


それをBGMに思い思いのひとときを。


ヨーロッパ各国のビール🍺

チキンやスープ。

ここより食レポに関して、、、
ゴンこと、中山にバトンタッチ🙋✨✨
🍻👍🌠
ローストチキンハウスのビーフシチュー
と
とり田のピザ。

ドイツのソーセージ専門店『シュテファン』の
グルグルソーセージ
と
昨年も好評でした
フォアグラチーズリゾット。

この中でも、1番のオススメは⁉️⁉️⁉️
とり田のピザです😋🍕

『とり田』は、福岡で有名なお店で

ミシュランガイドに設置されている水炊き、
担々麺も美味しすぎて、癖になる程‼️
そんなとり田より、ピザ🍕が出るなんて🙄‼️‼️
これは、驚き‼️
ダシが美味しいお店は、間違いないお味ですね😌
博多駅前のクリスマスマーケットは
12月25日迄です~‼‼‼‼
これは行くしかありません❤
テンション上げ上げの博多で
お待ちしております💁💁💁


明日のselection小倉へバトンターッチ🍻
*ブログリレー toucher gouterより*
こんばんは~(╹◡╹)
ブログリレー3番手は、
AMUプラザ小倉の
toucher gouter(トゥシェグテ)が
バトンを受け取りました!
Peachや、selectionKUMAMOTOの
素敵なお店のご紹介に
少しプレッシャーを感じつつ、
どこをご紹介しようか
考えました。。。
でも、やっぱりココしかない!!
と、自信を持ってオススメしたい
お店をご紹介します🍴
まずは、黒ねぇこと、
わたくし黒瀬がご紹介したいのは!
アミュプラザから歩いて約5分弱の
魚町商店街にある
こちらです♫
『湖月堂』
ん?!
和菓子屋さん?!
はい!
そこの横の‥
お食事処です🍽
なかなかシブいチョイスでしょ?
オシャレなカフェもよいのですが、
たまには昔ながらの
こんなお店もいいと思いませんか?
季節のおすすめメニュー🍁
どこか懐かしい雰囲気*
今回は、お昼時に来たので
テーブル席にとおしてくださいました!
(一階は、ソファ席もあります*)
今日は何にしようかな??
う~ん、昔ながらの洋食もいいし‥
和風系もいい‥
いろいろ食べたいから
お弁当もすてがたい‥>_<
温まるうどん膳も‥いい!
悩みになやんで
決めたのは!!
吹き寄せうどん膳♡
これまたシブい‥(≧∀≦)
具たっぷりのうどんに
ちらし寿司に、甘味付き♡
箸休めのお浸しに、緑茶*
ホッとするお味です。
美味しくいただいたあとは‥
またメニュー‥笑
和菓子屋さんならではの
デザートに、ぜんざいやおしるこも
あるのです*
白玉も有名ですし、
あんみつやパフェの種類も豊富*
そして、その中から
今日のデザートに選んだのは!
湖月クリーム♡
ケーキも大好きな私ですが
和菓子も同じくらい大好きです♩
なので、あんこに誘惑されて
こちらをチョイス♡
バニラアイスが隠れるほどのあんこに
栗がトッピング🌰
ペロリといただきました!
あ~おなかいっぱい!!
ごちそうさまでした*
大満足した帰りには‥
一階の店舗にてお土産など
いかがでしょうか?
ぜひ、ゆっくりとした時間を
過ごしにいかれてみてくださいね♫
さてさて、
お次は、ヨッシーこと吉岡くんから
ステキなディナー🍽をご紹介して
いただきましょう♩
どんなお店なのでしょうか??
早速、どーぞ!!
こんばんは、ヨシオカです!
ボクがオススメしたいのは‥
『スカッサカッツィ』

先ほどの湖月堂さんから
さらに約3分ほどのところに位置する
ステキなイタリアンのお店です*
赤い外観がオシャレな雰囲気です!
中に入ってみると‥
シンプルで落ち着いたの雰囲気の店内
壁の黒板には今日のオススメが
ずらり!
あまり広さはないのですが、
居心地は最高です!
さてさて、
いつもは単品で頼むのですが
今日は、コースを頼んでみることに
しました。
とりあえず¥3,000のコースを
お願いしました。
まずは、ルジェカシスソーダ
いちいちオシャレです!
前菜は、カルパッチョと
イタリア風オムレツ
女性も好きそうです!
魚料理は、ヒラメの赤ピーマンソース
おぉ美味!
パスタとパンは
季節野菜のボロネーゼと
フォカッチャ
料理を持って来てくれるタイミングが
絶妙ですよ。
そこ意外と重要ですよね?
自家製ドレッシングの
グリーンサラダ
ドレッシングが美味しいです。
さてメインは!
イベリコ豚のグリルソース
肉がとても柔らかくてペロリと
たいらげました。
デザートは、手作りチョコケーキと
バニラアイス
これで¥3,000?!安すぎ!
大満足でした。。
お昼は、12時からランチをされていて
いつ来ても満席状態の
人気店!
かしこまりすぎない
イタリアンを楽しんでいただけます。
知る人ぞ知る、一度行くと
また行きたくなる
"スカッサカッツィ"
ぜひ、トゥシェグテでしたお買い物の
あとのランチや
記念日のディナーにいかがでしょうか?
ボクが誰と行ったかは
想像におまかせしますね‥笑
では、最後に‥
少しドライブをした気分で
門司港レトロの夜景を
プレゼントします!
↑ロバート秋山のお父さんの
焼きカレー屋さん‥笑
ぜひぜひ
北九州にいらしたら
見に行かれてみてくださいね!
ではでは、
明日の
selection FUKUOKAに
バトンタッチです!!
お楽しみにーー♫
2015ブログリレー★クリスマスコーディネート~selection 福岡~
みなさん、こんにちは * * !
いつもblogのチェック有り難うございます!
各店のブログリレー、楽しんで頂けてますか??
本日の担当は
selection 福岡チーム!!!
早速、
【selection 福岡】編
start です!!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
私、モモカ、
雑誌の編集部で働く
新人社員!

ファッション大好きな私は
ファッション誌の仕事に就き、
もうすぐ1年♪
因みに作っているのは
こちらのファッション雑誌

次号で私が担当する
今回の特集テーマは
“クリスマス”
クリスマスを目前に
街のオシャレ女子をキャッチし
“ X´masの過ごし方 ”
を聞いてみたいと思います~~‼‼
まずは、、、、、
福岡は天神の中でも、大人なおしゃれshopが並ぶファッションビル・イムズへ!
♡ キラリと輝く冬コーデ ♡ の女子を
キャッチしたいと思いますッッ‼‼‼
* * *

と、若干の心細さを感じつつ。。

やる気満々です‼
まずは~、外から攻めていきましょう~~‼‼

ん~~
そうですね~

ン~~…
やっぱり年末になると人は多いなぁ。。。。
オシャレさん、、、
オシャレさん、、、
外からとは
言ったものの、
外は寒い。
風が冷たい。
手が凍る。
そうですね。
もう中に入って本丸から攻めることにしよう!
あっさり
私、屋内へ入ります。

私が求める素敵女子は~~
どこに……


館内のイルミネーションに
誘われ…、
地下2階へ。
さ!
モデルハント!



独り言を
唱えながらも
眼差しは真剣です。


おっ!
あの後ろ姿♡

ストール。
コート。
素敵な組み合わせ♡

す、み、ま、せーーーん!

はい…わたし?
まず1人目にハントしたのは
こちらの女子

【吉田ゆかりさん/20代】
Q1.今日のコーディネートのポイントは?
A1.全体的に優しいカラーにチャレンジ!
淡いチェックストールで全体をにまとめました!
Q2.今年のx'masの予定は?
A2.毎年、断然家派です。
手作りディナーも頑張りたいところですが、
今年もきっと手作り…しませんね・・・


ふんわりニット×淡色コートで織り成す
冬コーデ。
今季らしいふんわり素材と
淡色アウターの組み合わせは
ニットの良さを更に引き立てます!!
マスタードカラーのミニバッグがアクセントに♡
ストールは同じ色味でチェック柄をプラス。

この冬トライしたいコーデです!!
ありがとうございました♡
よし!
引き続き、
頑張らなくてはッッ!!
再び、リサーチ開始!!!


またウロウロ…
と、

ん、
真っ赤のバッグが目を引きます..♡
気になる…..

待ち合わせの様子…、
ですが…
いってみます!!
す、み、ま、せーーーん!

……はい?何か??
ちょっと…、
雑誌の取材をしておりまして、
少しお時間いいですか??

いや、いや、彼氏と待ち合わせなので…。
すみません、、。
いや、そこをなんとか…、

いや、そういうの恥ずかしく苦手なんです……

でも、
そこをなんとかお願いします~~~!!!
粘る私。
…

わかりました…。
少しだけなら、、。
と協力して頂けた2人目の女子!

【大坪さりいさん/20代】
Q1.今日のコーディネートのポイントは?
A1.
朱赤のバッグがpointです‼
普段淡い感じが多いので、
ビビットカラーに初挑戦しました♪
Q2.今年のx'masの予定は?
A2.
今年は家でゆっくり過ごす予定です。
夜はちょっと豪華に
どこかに食べに行きたいな~と
考えてますが…プランはお任せしてます・・


白×茶系で作る、
ラテ,カプチーノ風コーディネート。
白と茶の割合で作る
ほっこりあったかスタイル。
差し色“ red ”をバッグで取り入れつつ、
チェックのミニスカートにもちょっぴり♡
明るめのダウンで、軽く優しい雰囲気に!
ライトベージュでハイライト効果も..♡


ありがとうございました!!
よし、
ノッてきましたよ~!!
次に参りましょう!!

輝くオシャレ女子~~…、

輝くオシャレ女子~~…、
…、
と、
!ビビビ!

近づいてみます!
可愛いコート..♡

いざ!
す、み、ま、せーーーん!

ん?!

私ですか?
取材OK頂けました~~!!

【向井智美さん/30代】
Q1.今日のコーディネートのポイントは?
A1.羽織るだけで重ね着に見せてくれるアウターがポイントです!
なのでインナーはシンプルに!
そして色も統一してみました!
Q2.今年のx'masの予定は?
A2.平日ですし、、、、
仕事です❤︎
夜は明石家サンタでも見ようかな(笑)

着るだけで
オシャレレイヤードを作ってくれる
“sacai luck”アウター。
ダークトーンを上手に組み合わせた
大人の着こなしです。
バッグスタイルは
また違う表情を見せてくれます!!
アクセサリー感覚で持てる
ZANELLATOのbabyサイズが
コーディネートの中に光ります。


ありがとうございます!!
…
その後も、
イムズ館内のオシャレ女子を
キャッチし続け…、、
ようやく、
!!終了~~!!

はぁ~~
疲れた~~‼‼
なんて言ってられない!!
これから
編集部に戻って
誌面にまとめます~♡
編集も楽しみ~‼‼

もう頑張り‼‼
* * *
さて、
さて、
そして仕上がった今月号~

じゃんッッ!!

はぁ~~♡
わたしが、言うのもあれですが、、
最高です。
担当したのは数ページだけど、
たくさんの
人達に読んでもらえると
いいな~♪
…
長らくお付き合い
ありがとうごうございました!!
fin
* * *
桃香 code


ジレ【CARVEN】¥123000+tax
ニット【AG】¥32,000+tax
パンツ【AG/STILT】¥25,000+tax
シューズ【Salon】¥20,000+tax
バッグ【WANT Les Essentiels DE LA VIE】¥130,000+tax
(※身長160cm)
吉田 code


ニット ¥18,000+tax
コート ¥43,000+tax
ストール【Johnstons】¥62,000+tax
パンツ【AG/LEGGING】¥28,000+tax
バッグ【jeromedreyfuss】¥88,000+tax
シューズ【a pair】¥29,000+tax
(※身長163cm)
さりい code


ダウンジャケット【TATRAS】¥120,000+tax
ニット【epidemique】¥9,800+tax
スカート【CARVEN】¥48,000+tax
シューズ【SARTORE】¥88,000+tax
バッグ【ALBUS】¥45,000+tax
(※身長153cm)
向井 code


コート【sacai luck】¥140,000+tax
ニット【sacai luck】¥50,000+tax
スカート【CARVEN】¥32,000+tax
シューズ【rag&bone】¥79,000+tax
バッグ【ZANELLATO】¥58,000+tax
(※身長158cm)
明日はいよいよ最終回!
selection熊本へバトンタッチ!
お楽しみに!
***********************************************
遠方の方、お忙しい方へは通販も承っております!
税込み¥30,000以上は
送料無料です‼
(一部地域を除きます)
お気軽にお問い合わせください‼︎
↓↓↓↓↓↓
mail: baybrookselection@hotmail.co.jp
TEL: 092-733-2181
【Instagram】
#baybrookselectionfukuoka
#べいぶるっく
【LINE】
タイムラインでも新着情報を発信しています。
お気軽に友だち登録してください。
ID:bay_sele
お待ちしております
